旧ホームページは、当協会の活動の貴重な記録であり、財産でもあるため、そのまま掲載しております。一部、現状と異なる部分があることをご了承ください。
旧ホームページ 1. 1996-1997
ホーム > 旧ホームページ 1. 1996-1997
旧ホームページにつき、現状と異なる部分があります。
ご挨拶
近年、交通・通信網の発達に伴い、人及び情報の流れは地球的規模で飛躍的に増大し、我々を取り巻く環境にも著しい変化が見られます。
国家の相互依存関係が緊密となっている現在の国際社会において、国際化の波は、国家間のレベルにとどまらず、地域・団体・個人等の民間レベルにまで高まってきています。
松阪地域においても多くの諸機関・団体・個人で国際交流活動が行われています。 このような状況のもとで、各々の国際交流活動が地域全体の国際化となり、また、個々の活動を一層活性化し、発展させていくためにも、各諸機関・団体の連携を深め、情報交換を行いながら相互協力して活動を展開していくべき時期が来ています。
私たちの住む地域が21世紀に向かって発展を遂げるためには、一人一人が豊かな国際感覚を養い、地域に根ざした「草の根的交流」を行い、国際関連問題への意義の向上と、協力関係を築いていくことが不可欠なこととなります。
私たちは、これからの国際社会にふさわしいまちづくりと、国際親善を図り、ひいては世界の友好と平和に寄与できれば・・との思いで平成4年8月に松阪国際交流協会を設立いたしました。
以来、在郷外国人のための日本語講座、国際交流パーティー、各種ボランティア活動、2回にわたる外国人団体のホームステイ受け入れなど様々な活動を展開してまいりました。 今後とも皆様方のご協力をよろしくお願いいたします。
松阪国際交流協会 理事長
後藤 勝
活動内容
1.国際交流ボランティア
・語学ボランティア
・ホームステイボランティア
・文化交流ボランティア(茶道、華道、料理、着付けなど)
・施設の紹介、案内(病院、老人ホーム、企業など)
2.語学講座
・外国語(英語その他)
・日本語(在郷外国人対象)
3.講演会・シンポジウムの開催
4.文化・スポーツなどの国際交流
5.国際交流に関する調査・研究
6.国際機関・関係団体への事業参加
7.他団体への支援
8.機関誌の発行
Hand in Hand
松阪国際交流協会機関紙
Hand in Hand
~1997年春季号~
会員の皆様、たいへんご無沙汰しております。昨年はリンカーンウェズリアン大学バンドの松阪訪問というビッグイベントがあり、またその後遺症??でしばらく休眠してしまいました。お許しをいただきたいと思います。 さて、今年は決意も新たに年4回の発行を目指し、まず春季号をお届けいたします。
各種イベントのご紹介、リンカーン市とのその後の交流などを特集していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
★第3回 テリー・フォックス ラン in 三重★
参 加 者 募 集 !
松阪では恒例となりました、ガン研究助成国際チャリティイベント「テリー・フォックス ラン」が松阪国際クラブの主催で今年も行われます。松阪国際交流協会でも後援という形で協力することになりました。
5月11日(日)10時
中部台運動公園にて 皆様のご参加をお待ちしております。
------------------------------------
テリー・フォックス
ガンに冒され片足の切断を余儀なくされた彼は22歳で亡くなるまで、ガンの研究、撲滅を訴えて走り続けたカナダの若きランナー。さあ、あなたも彼の遺志を継いで走ってみませんか?
走っても、歩いても、休んでもかまいません。あなたのペースで参加して下さい。
もちろん、車椅子、杖等の使用もOK!
1.シンポジウム
5月10日(土)
午後1時30分~4時30分 松阪伊勢信用金庫本店5F
2.ラン/ウォーク
5月11日(日)
午前10時~午後2時30分 松阪中部台運動公園
★ 参加/大会当日、一人¥1,000以上の寄付金をご持参下さい。
(高校生以下は500円)
他の人から託された寄付金の合計でも参加できます。
★ お問い合わせは
松阪国際交流協会事務局まで TEL:0598-26-9451
★一九九七年度 総会のご案内★
松阪国際交流協会では、6月中の土曜日に年次総会を予定しております。
日時、場所等詳しい内容は未定ですが、今回は総会とともに楽しいパーティーも計画中です。
詳細が決まり次第、ご案内申し上げますので、是非皆様方のたくさんのご参加をお願いいたします。
~リンカーン便り~
★リンカーン訪問について★
ネブラスカ・ウエスリアン大学シンフォニックバンドが来訪されてから、早いものでもう1年になろうとしています。団長のドレガラさんからは感謝のお手紙とリンカーン市への度重なるご招待をいただいています。時期は1998年7月ということですが、詳細は皆様のご意見、旅費等を考慮した上で決める予定です。
皆様、今度はこちらが出かける番ですよ!
★デブラさんの日本日記★
昨年ウェズリアン大学バンドの一員として来松したデブラさんは、今日本に滞在中です。彼女から皆様へのメッセージをここにお届けします。
I am grateful to the Matsusaka International Friendship Association for hosting my symphonic band last May! I stayed with a wonderful family who invited me back to the lovely country of Japan.
I have been living here for five months now, and I love it! I have made many friends who are helping me learn Japanese and about the culture. I've also been fortunate enough to have time for traveling. I have been to Hiroshima, Osaka, Nara, Nagoya, Tokyo, and various places in Mie. I have enjoyed the mountains and the ocean very much, since Nebraska has neither of them. It is very beautiful here, and I am happy!
Thanks, Debra Helzer
リンカーン市ウェズリアン大学バンド来松!!
リンカーン市ウェズリアン大学バンド来松!!
1996年5月14日(火)より5月20日(月)まで
昨年のまつり博で来日したリンカーン市の人々は、あのときの市民の皆様のあたたかいもてなしにいたく感動し、生涯忘れられない思い出になったと、多数の感謝のお手紙をいただきました。そして再び、今度はリンカーン市ウェズリアン大学バンドのメンバー54名(団長ハーバード・ドレガラ ウェズリアン大学教授)が松阪を訪問、5月14日から5月20日まで松阪及びその周辺のご家庭にホームステイして、日本の文化や生活様式などを学ぶ一方、松阪市民文化会館での梅村学園とのジョイントコンサート、多気町や市内小学校での交流会やコンサートなどを行いました。
アメリカ人特有の明るく、にぎやかな彼らはすぐホームステイ先の家族のみんなと友達になり、自由行動日には伊勢志摩などに観光に行ったり、夜は日本名物カラオケを楽しむなど松阪での一週間をおおいにエンジョイしたようでした。
お別れの日、バスに乗り込む彼らと見送りにきたホームステイ先の家族が眼にいっぱい涙をためて別れを惜しんでいたのが印象的でした。
その後、ステイ先の家族のところには感謝の手紙や電子メールが多数寄せられています。また、団長のドレガラさんからは、松阪でのあたたかいもてなしに対しての感謝のメッセージとともに、今度は是非松阪の皆様がリンカーン市を訪問する事を強く求めるお手紙をいただいております。
ホームステイ受け入れをしてくださった皆様方、語学ボランティアとしてお手伝いをしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
松阪国際交流協会では、またこのような外国との交流を計画していく予定です。今度はこちらが出かけていくことになるかもしれませんね。どうか今後ともご協力をお願いいたします。
第5回総会開催
第5回総会開催!新会長に北田栄作氏
松阪国際交流協会では、8月10日(土)午後1時30分より、松阪産業振興センターにおいて第5回(1995/96年度)総会を開催いたしました。
1995年度の事業報告、収支報告の承認、1996年度事業計画案、予算案の承認に続き、故・杉本憲太郎会長の逝去に伴う新会長の選任が行われ、満場一致で北田栄作氏(松阪商工会議所会頭)に決定いたしました。
また、総会後には、岡田晃三氏による講演会「アジアに立ちて」が行われ、インドネシア、スリランカなど豊富なボランティア経験を持つ同氏の貴重な体験談を聞くことが出来ました。
新役員は次の通りです。(理事以下は省略)
会 長 北田 栄作 松阪商工会議所会頭
副会長 梅村 光弘 松阪大学学長
同 梅森 香月 松阪自治連合会会長
同 後藤 健一 連合三重松阪地域協議会議長
同 鈴木 正雄 松阪市商店街連合会会長
同 矢野 新一郎 JA松阪組合長
理事長 後藤 勝 松阪工業クラブ
副理事長 古市 仁 松阪大学
専務理事 庄司 博俊 (株)安田損害保険三重